BLOGブログ

ルブタンの靴は足が太くなる?ケガや変形の元になる足の使い方

大阪・住之江「寺澤鍼灸整骨院」院長・寺澤貴晴です😊

寺澤に通われる方は、ダンス・スキー・スノボ・サーフィンなどの運動を楽しまれている方が多く……
膝痛・足首痛・足裏痛・腰痛・股関節痛などスポーツからくる疾患にもよく対応します。

5月になりスポーツやレジャーの時期になると、毎年急にケガや痛みを訴える方が増えてきます💦

そうしたケガやスポーツ障害は、間違った足の使い方から起こることも多いんです。

☆足が遊ぶほどのゆるい大きめの靴
☆先が細いパンプスや革靴
☆足首が固定されないヒールやサンダル
☆ガチガチに硬いソール(靴底)の革靴
☆靴紐をわざとゆるくしているスニーカー
☆足にフィットせず滑りやすい靴下

などを履いていませんか?
これらは足の踏ん張る力が落ちてしまい、足裏の形状に悪影響が出てしまいます💦

また、普段の歩き方は元より、様々な動きやトレーニングで間違った足の使い方をしていると、足裏の形状はどんどん崩れてしまいます💦
足裏の形状が崩れると、本来の位置に体重が乗らず、偏った位置に大きな負担が掛かったり、足が変形してきて、ケガを起こしやすくなるんです😣

むくみも出やすくなるので、足が太くなってしまうかも……?

今回はそんな足裏や足指のお話をお届けします😊

足裏や足指の変形

★外反母趾

足の親指の付け根が人差し指の方に「くの字」に曲がった変形で、角度が20度以上のものが外反母趾とされています。
大きく付き出した関節と靴との摩擦で強い痛みが生じて、歩きづらくなります。
放っておくとこの関節が亜脱臼することもあり、手術が必要になることも珍しくありません💦
中年以降の女性に多いのですが、ジミーチュウやルブタンのようなハイヒールが原因で、若い女性でも発症する場合があります😣

★扁平足

足の縦アーチ(土踏まず)がなく、平らな足のことを指します。
土踏まずのアーチ構造は、赤ちゃんから二足歩行をするようになると発達し、足への衝撃を効率よく吸収・分散する働きがあります。
足をハードに使うトレーニングやスポーツをする方がこの扁平足になっていると、痛みやだるさを生じたり、ケガをしやすくなります💦
アーチが崩れてかかとの骨が内側に傾いてくると、カラダが不安定になって衝突や転倒を起こしやすくなったり、徐々に膝が変形してきます😣

★開張足

扁平足は縦アーチの崩れですが、開張足は足指の付け根の横アーチがなくなり、足指が横に広がってしまう状態を指します。
自覚症状がないため、ほとんどの人は自分では気付きません。
しかし、放置すると外反母趾・内反小趾・扁平足などの変形に繋がってしまうんです💦

外反母趾と同じく、ハイヒールによって起こりやすく、女性の約9割は開張足の傾向があると言われています😣
というのも、ヒールが高かったり細い靴はかかとが安定せず、前足に重心がかかりますよね。
そうすると足指のアーチに負荷が掛かり過ぎて、開張足に……

★ハンマートゥ

別名「屈み指」とも呼ばれ、親指以外の足指が無意識に曲がってしまっている状態を指します。
初期であれば意識したり自分で動かせば戻りますし、毎日の地道な訓練やインソールなどで対応が可能です。
しかし、重症になるとガッツリ固まってしまい、手術が必要になることもあります😣
足指を曲げた状態で動くと、重心がカカトに集中しやすくなり、カラダが上手く使えず、その他のケガの原因にもなります💦

★浮き指

足指が床や靴底に接地しないか、接地していても指先が上手く使えない状態のことを指します。
特定の一本の指だけが分かりやすく持ち上がっている場合もあれば、全ての指が浮いてしまっている場合など、人によってさまざまです。
足指が地面に接地していないので、重心がカカトに集中しやすくなり、カラダが上手く使えず、その他のケガの原因にもなります💦

足裏や足指が変形したらどうなるか

足裏や足指の変形により、足全体を上手く使えなかったり、重心があるべき場所からズレてしまうと……
吸収しきれなかった衝撃が周りの筋肉や関節などに掛かり、余計な負担がかかってしまいます💦

若いうちや日常生活程度なら、足から腰に疲労を感じる程度で済みますが……
年齢を重ねたり、長時間同じ姿勢やスポーツをして負担が大きくなってくると、足首・膝・ふくらはぎ・太ももからお尻にまで痛みを起こしたり、ケガをしやすくなります。
ケガまでいかずとも、動かしづらくなったりスポーツのパフォーマンスが悪くなったりしてきます⚡
重心の崩れは当然全身の姿勢にも関わり、股関節痛・腰痛・肩こりなどさまざまな悪影響を引き起こします⚡

いつまでも「歩ける足」「動けるカラダ」を保つためにも、足に起こっている異常なサインを見逃さないようにしましょう!

足の変形改善方法

★足指体操

病院や整骨院など、どこに行っても指導される内容はおそらく同じです。
足指を使えるようになり、足裏アーチを復活させ、重心を正しい位置に戻すことが大切なんです✨

足の変形に大鉄板の体操をご紹介します😊

☆床にタオルを敷き、足指でギュッと引き寄せる
☆足指で素早く大きくグーチョキパーをする
☆足裏で硬すぎないゴムボールを転がしたり握る

これらは疲れた足やむくんだ足にも効果的なので、足が太いと悩んでいる方にもオススメ✨

寺澤では、ゴムボール・ゴムチューブ・フロッグハンドなど、足裏・足首をストレッチしながらトレーニング出来るグッズを取り揃え✨
必要に応じてテーピングを施した上で、家でテレビを見ながらでも出来る簡単な運動指導をしております😊

足指や足裏の状態が悪く、変形性膝関節症になってしまった方にも朗報!
寺澤ではリハビー・レッグプレスというリハビリ器具を導入✨
効果的な対処法がなかった変形性膝関節症の修正トレーニングが痛みなく行えるようになりました👍

O脚・X脚・XO脚に悩む方にも、真っ直ぐでキレイな脚が目指せますよ✨

足指や足裏だけでなく、こうした足全般のお悩みにもお応えいたします😊

寺澤の鍼灸整体コース
寺澤の「鍼灸整体コース」では、お身体の状態をみながら全身鍼灸・超音波・手技マッサージで全身のバランスを調整します✨
健康を維持するために、二週間〜一ヶ月に一度の定期メンテナンスとして受けられる方も多いです✨

身体の歪みがある方には、手技やストレッチで偏った筋肉の緊張を取り去り、矯正を行います。
特定のスポーツをされている方には、疼痛緩和の超音波施術、適切なテーピング、フォームの見直し、家でも出来るストレッチ・トレーニング法のアドバイスを行います😊
足裏・足指を使い正しいフォームを身につけることによって、ケガからの復帰、ケガ予防だけでなく、パフォーマンスアップにも繋がります❗

もちろん、ちょっと歩くだけで足裏が痛む、すぐ捻挫してしまう、膝痛や股関節痛を繰り返すといった日常のお悩みにも対応いたします😊

身体のつかれ鍼灸整体コース
60分 6,600円(税込)

鍼灸整体コースについて

★インソールの利用

長い間ヒールを履いていた方は、足裏がつりやすい方が多いんです。
それはアキレス腱が硬く凝り固まってしまい、足首を前に倒せなくなり、足底腱膜に負担が掛かっているんですね💦
特に歩いていてつってしまう方は、今すぐ靴を見直してみましょう!

また、冒頭にも書いたように靴が合っていないと、足は靴が脱げないように脱げないようにと自ら指を変形させてしまうんです😣

☆足の高さ・広さ・長さが合っているか
☆つま先の形が合っているか
☆かかとがしっかり固定され、安定しているか
☆足の甲がしっかり固定されているか
☆ソールが指の付け根で曲がるか
☆履いた時に重心が偏っていないか

以上をチェックして、靴を選んでくださいね😊

また、今履いている靴を無駄にしないためにも、寺澤では足裏をサポートするインソール(中敷き)を取り扱っております。

身体の重心が外側・内側・かかと側などに偏っている方、
縦・横アーチがない方など、
あらゆる方に対応するインソールがございます✨

自覚症状のない足の変形も、専門家が見たらすぐに分かります👀
もし足のお悩みがある方は、些細なことでも良いのでお気軽にご相談ください😊

寺澤の鍼灸整体を受けてみたい❗
という方はお電話またはメールフォームまたはLINEでお気軽にご相談くださいませ😊

※効果には個人差がございます。

BLOG RANKING
/ クリックお願いします

鍼灸整骨と美容の複合院
寺澤鍼灸整骨院 院長
寺澤 貴晴 -TAKAHARU TERASAWA-

国家資格 はり師・きゅう師・柔道整復師
日本メディカル美容鍼協会 認定鍼灸師
アンチエイジング美容鍼 研修修了
睡眠健康指導士・赤十字救急法救急員

鍼灸に関わる親戚が多く、伯父の影響で鍼灸師を志す。
鍼灸整骨院での経験を経て、2014年北加賀屋に開業。
カラダとココロ、トータルでの真の健康美を追求する。