BLOGブログ

オリンピックのサッカーメダルならず!サッカーに付き物の腰痛について

大阪・住之江「寺澤鍼灸整骨院」院長・寺澤貴晴です😊

サッカーの日本、本当に残念でした❗
スペイン戦の後も、ブラジル戦の後も、悔しくて興奮してしまい、しばらく眠れませんでした(笑)

やはりスペインもブラジルも強かったです😫💦

スペインはロンドン五輪以来のオリンピック。
対日本戦でゴールを決めたアセンシオ以外にも、そうそうたるメンバーを揃えていました✨

ブラジルは、リオ五輪で優勝し、連覇の期待が掛かっていました。
38歳大ベテランのダニアウベスの鉄人っぷりも素晴らしかったです✨

さて、そんなサッカーは学生さんの部活や習い事にも大人気ですが……
サッカーをしている中高生の40%が腰痛を経験していると言われています👀

今回はそんな学生サッカーの腰痛について書きました😊

腰の疲労骨折「腰椎分離症」とは

中高生のサッカー選手に多いとされる腰痛の疾患が腰椎分離症💡

これはサッカーの急な方向転換やキック動作など、腰を回して捻ることと身体を大きく反り返ることの2つの動作が繰り返されることで、腰の骨に亀裂が入る腰椎の疲労骨折です。

発育期では脚の筋力が十分に発達していないため、膝から下の蹴り出しが弱いのをカバーしようとして起こるとも考えられています💦
競技レベルが高いとより起こりやすいとも言われています💦
また、この腰椎が完全に分離してしまい、骨折状態のままだと腰椎分離すべり症となり、将来的に痛みを抱えたりパフォーマンスに影響する危険性があります⚡

身体は全て繋がっているので、やはり激しいスポーツをするためには、練習だけではなく筋力を養うことも重要なんです💡
脚の筋肉が発達していないのに、シュート練習を闇雲にやりすぎるのは危険ですよ😣💦

症状や早期発見のポイント

症状は腰痛だけですが、小中学生では無症状のことも多いので注意が必要です⚠

☆瞬間的にズキッとした
☆じっとしていると痛んだ
☆反り返った時に痛んだ
☆前かがみになった時に痛んだ
☆蹴りで踏み込んだ時に痛んだ
☆ヘディングしようとしたら痛んだ
☆腰がズシリと重くなった
☆突っ張るような違和感が出た

などが断続的に続くようであれば、痛みの程度が軽くても、運動を中止して安静にした上、寺澤にご相談ください❗
緊急を要する場合は、病院でCTを受けると小さな骨折の状態も明確に見ることができます👀

頑張り屋のお子さんほど、痛みを耐えてしまう傾向にあります💡
子供の時に無理をして大きなケガを抱えてしまうと、その後の競技人生だけでなく日常生活にも大きく関わってきます❗

痛みまでいかない違和感レベルでも、少しでもあやしい兆候があれば、無理をさせず適切な処置が大切です👍

腰痛の予防方法

子供のうちは特に、派手なトレーニングを真剣にして、柔軟や筋トレを手抜きにしがちですが……
柔軟や筋トレこそしっかりと行うように指導しましょう✨

下半身を使う運動には、股関節の柔軟性が非常に重要です❗

ここが硬くて可動域が狭いと、骨盤の動きが悪くなり、腰椎がそれらを庇おうとして余計な負担が掛かってしまいます💦
勉強も頑張る子だと、座りっぱなしの時間が長くなり、お尻の筋肉の柔軟性が低下しがちです👀

お尻・股関節・ふともも・背中・足首を柔かくするストレッチを、部活や練習がない日でも毎日行いましょう❗

筋力のバランスが悪い、または筋力が足りないことも腰痛の原因となります💡
筋力は闇雲につければ良いというものではなく、股関節の内と外・太ももの表と裏・お尻の筋肉のバランスが取れていることが大切なんです❗
ですので、自己流の偏った筋トレは危険❌
足りないのも問題ですが、偏って発達しすぎた筋肉も、そのアンバランスから痛みや不調に発展する場合もあるんです💦

下半身だけでなく体幹も重要です💡
身体の中心に近い筋肉が強くなると、ボディーバランスに優れ、競り合いに強い選手になります👍

寺澤では、お子さんの腰痛改善はもちろん、身体の柔軟性や筋力バランスをみて姿勢(フォーム)を整えたり、体幹トレーニングの指導もいたしますよ👍

整体やストレッチで正しいフォーム作り

寺澤の鍼灸整体コース
てらさわの鍼灸整体コース
60分 6,600円(税込)

スポーツをする子供から大人までのケガ予防に。
また、ケガ後のリハビリや身体作りに。
姿勢・フォーム改善や定期的なメンテナンスに。
パフォーマンスアップのトレーニングに。
体重コントロールのトレーニングにも。

寺澤の心・身体・内臓の疲れを癒やして整える「鍼灸整体コース」で、スポーツに向けて身体を整えませんか❓
寺澤では、K-1近藤魁成選手をはじめ、年令問わずスキー・スノボ・ボルダリング・ダンス・サーフィンなど様々なスポーツをされる方が通われております👍

体質などを考慮し、その日その時のお身体の状態をみながら、全身鍼灸・超音波・手技マッサージ・矯正を施します😊
スポーツでのケガ予防やパフォーマンスアップのため、二週間〜一ヶ月に一度の定期メンテナンスとして受けられる方も多いです✨
ケガをされた方やリハビリトレーニングの場合は、もう少し詰めて通っていただく場合もございます。

柔道整復師として骨折・捻挫・脱臼等のケガの整復やリハビリ、鍼灸による早期の回復サポート、スポーツトレーナーとしてのストレッチ・筋トレ指導など、運動・スポーツに関することはまるっとお任せください👍
親子・兄弟・ご夫婦・お友達同士で通って来られる方もおられますよ😊

寺澤の鍼灸整体を受けてみたい❗
という方はお電話またはメールフォームまたはLINEでお気軽にご相談くださいませ😊

※効果には個人差がございます。

BLOG RANKING
/ クリックお願いします

鍼灸整骨と美容の複合院
寺澤鍼灸整骨院 院長
寺澤 貴晴 -TAKAHARU TERASAWA-

国家資格 はり師・きゅう師・柔道整復師
日本メディカル美容鍼協会 認定鍼灸師
アンチエイジング美容鍼 研修修了
睡眠健康指導士・赤十字救急法救急員

鍼灸に関わる親戚が多く、伯父の影響で鍼灸師を志す。
鍼灸整骨院での経験を経て、2014年北加賀屋に開業。
カラダとココロ、トータルでの真の健康美を追求する。