BLOGブログ

血糖値や血流に美白やダイエットまで!優秀な生薬「桑葉」の効能

大阪・住之江「寺澤鍼灸整骨院」院長・寺澤貴晴です😊

先日、京丹後に旅行へ行ったお客さまから珍しいビールの話を聞きました✨
丹後の地ビールで開発したクラフトビール「桑麦酒」🍺

名前の通り、桑の葉が使用されているそうです✨
秋に発売されるそうですが、面白いなと思って調べてみました👀

クラフトビール『桑麦酒』には、丹後地域で約300年の歴史を持つ織物「丹後ちりめん」に必要な絹の生産に欠かせない桑の葉をふんだんに使用しています。
桑の葉の香ばしさとほのかな甘みがIPA特有の強い苦みと絶妙にマッチし、苦いながらもすっきりとしたのどごしと上品な味わいを提供。
魚の煮つけや旬野菜の天ぷらなど、和食との相性が抜群です。
引用:丹後王国ブルワリー 旬の「桑の葉」を使った新クラフトビール 『桑麦酒』 3000本限定で10月販売開始

近大の学生起業プロジェクトでは、桑の葉を麺に絡めたジェノベーゼ風まぜそばを開発。
高級生食パンで有名な「乃が美」でも、桑の葉を練り込んだ食パンを限定販売しているそうです。

桑の葉は血糖値上昇を穏やかにすると言われ、このように研究されているんです😊

今回は桑の葉の効能についてご紹介しますね。

「桑」とは

「桑」は日本各地に自生するクワ科の落葉樹です。
桑の葉は絹糸を生み出す蚕の餌として、古くから栽培されています。
そして葉・皮・枝・根・実の全てが生薬として使われています。
なんと桑の葉を食べた蚕の排泄物までが生薬になるんです👀

桑の木を昔で言うところの脳疾患の薬として、葉を酒で煎じて服用すると風邪に、葉を煮た湯で手足を洗えばしびれ、枝はむくみやカラダのこわばりに、しばらく服用すれば麻痺にならないとされていました。

★桑白皮

マグワの根の皮のことで、漢方ではぜんそくや咳、呼吸困難をしずめたり、痰を排出させたり、むくみや尿量減少に使われます。

★桑枝

マグワの枝のことで、漢方では(水太りや冷え、梅雨や雨の日などの)関節の痛み・四肢のひきつり・むくみなどに使われます。

★桑椹

マグワの実のことで、ポリフェノール・アントシアニン・ビタミン・ミネラルが豊富で必須アミノ酸もバランスよく含まれているスーパーフード✨
最近ではマルベリーとして果実酒やジャムとしても人気です✨
耳鳴り・めまい・目のカスミ・口の渇き・糖尿病、若白髪などのアンチエイジング、病中病後で元気を出したいときなどにピッタリ。

★蚕砂

蚕の排泄物で、悪さをするカラダの水分を取り除いてくれ、関節痛や嘔吐下痢などに使われます。

★桑の葉

桑の葉の効能は次の項で解説しますね😊

実は蚕は皇居の中でも育てられており、毎年5月ごろに紅葉山御養蚕所にて養蚕の儀式が行われているんです。
その際に天皇ご一家が桑を蚕に与えているんですよ。
桑の葉で飼育した蚕は人工飼料を食べないと言われ、桑の葉を与えるのが最も成長が早く好んで食べてくれるようです。

そんな伝統的で栄養価の高い桑の葉の効能とは↓↓↓

「桑の葉」の効能

★血糖値を下げる・糖尿病予防

糖尿病は、血液中のブドウ糖の濃度(血糖値)が増えてしまう病気ですが……
桑の葉に含まれているDNJという成分が、糖の吸収を抑制し血糖値を下げる働きがあるとされています。
また、膵臓のダメージをおさえたり、糖尿病リスクを抑えるとも言われています。
DNJは桑の葉以外の植物にもわずかに含まれてはいるものの、たっぷり含有されているのは桑の葉だけなんです✨

★便秘改善

桑の葉には食物繊維がケールの約4倍も含まれており、腸内環境を整えてくれるので、便秘の解消にもピッタリ。
また、DNJが小腸で吸収されなかった糖を善玉菌のエサにしてくれるため、Wで腸内環境が良くなりますよ😊

★動脈硬化・ダイエット

桑の葉に含まれるフラボノイドが動脈硬化の一因である悪玉コレステロールを抑える、という研究結果が出ています。
島根県と島根大学の共同研究では、高脂肪食のみを食べた場合と、高脂肪食+桑の葉を混ぜた場合、後者の方が動脈硬化巣の面積が半分程度と、発症リスクが少なかったそうです。
内臓脂肪が減少したり、脂質代謝が改善する効果も期待できます😊

★カラダを元気に

ビタミンA・B・C・E、カルシウム・鉄分・亜鉛・マグネシウムなどの栄養素が(他の植物に比べてかなり)豊富なので、病中病後・虚弱体質・疲労回復、そして風邪を引きやすい方にもピッタリ。
また、フラボノイドやルチンが含まれており、カラダが錆びる(酸化)を防いで、血流の改善や強化、炎症・アレルギーの際に役立ちます。
病気・ケガ・花粉症やしつこい肌荒れなどにも良いですよ😊
そして、ギャバがケールの約6倍も含まれているので、イライラやストレスで興奮した神経を落ち着かせ、リラックスさせてくれたり、寝付きを良くしてくれます✨

★美容・美肌

フラボノイドは美白成分としても知られ、シワ・たるみ・シミ・くすみなどの老化から肌を守ってくれます✨
桑の葉は血糖値を下げてくれますが、糖化はまさにシワ・たるみ・シミ・くすみの大敵なので、いつまでも若々しくアンチエイジングしたい方には欠かせないですね😊

桑の葉とプラセンタが取れる青汁

寺澤では、桑の葉のほかに大豆イソフラボン・乳酸菌・プラセンタエキスを配合した「桑の葉美人」を取り扱っております😊
「桑の葉美人」は美味しくて飲みやすい粉末タイプの青汁です。

こちらの桑の葉は、枯葉などから作られる自然肥料だけで大切に育てられた国産の桑葉のみを使用しています。
安心・安全な原料だけを厳選しています。

桑の葉茶の一般的な製法では、熱湯で茹でることで葉の変色を防ぐため、桑葉の持つ水溶性成分(ビタミン類)が熱湯に溶けて失われてしまいますが……
こちらは「スチームプランチング」という特許製法を使用し、スチーム(蒸気)で蒸して葉の変色を防ぐので、桑の葉の持つ栄養を損なわずに摂取できるんです✨

★こんな方にオススメ

・シミ・老化が気になる方
・ダイエットに
・野菜不足になりがちの方
・便通・腸内環境を整えたい方
・糖質・脂肪食の摂取が多い方
・更年期をむかえた方
・高血圧・中性脂肪・コレステロール値・血糖値が気になる方
・花粉症やアトピー・アレルギーが気になる方
・風邪やインフルエンザ対策

★お召し上がり方

食前30分前にお飲みになると効果的です。

・水などに溶かしてお茶の代わりに
・牛乳や豆乳などに溶かして
・ヨーグルトに混ぜて
・スープ・カレー・シチューなどに混ぜて
・ケーキ・クッキー・パンなどの生地に混ぜて

桑の葉美人 50包入り
4,212円

ご興味のある方は、寺澤でお取り寄せできますのでお申し付けくださいませ😊
通販もできますので、お電話またはメールフォームまたはLINEでお気軽にご相談ください✨

※効果には個人差がございます。

BLOG RANKING
/ クリックお願いします

鍼灸整骨と美容の複合院
寺澤鍼灸整骨院 院長
寺澤 貴晴 -TAKAHARU TERASAWA-

国家資格 はり師・きゅう師・柔道整復師
日本メディカル美容鍼協会 認定鍼灸師
アンチエイジング美容鍼 研修修了
睡眠健康指導士・赤十字救急法救急員

鍼灸に関わる親戚が多く、伯父の影響で鍼灸師を志す。
鍼灸整骨院での経験を経て、2014年北加賀屋に開業。
カラダとココロ、トータルでの真の健康美を追求する。