BLOGブログ

鍼が身体の痛みや凝り・体調不良・メンタル・美容に対応できる理由

先日、福島医大会津医療センター漢方医学講座の鈴木雅雄准教授の研究チームが、慢性閉塞性肺疾患(COPD)による栄養障害に鍼施術が有効であるとの研究結果を発表したそうです🌟

今回の論文では、鍼施術が胃の運動や栄養吸収を促進することで、血液中の栄養や体重の増加につながり、抗炎症効果も確認されたとのこと❗

鈴木准教授は「はり施術は副作用が少なく、安全・安心な長期的な施術が可能だ」と語ったそうですよ✨

さて……
どうして鍼は身体の痛みや凝り・体調不良・メンタル・美容に効くのでしょうか❓
鍼施術

鍼とは❓

鍼施術とは、身体のツボを刺激するために、専用の極めて細い鍼を用いた施術法です💡
ツボに刺した鍼は、一定の刺激を加えてすぐ抜く方法と、10〜15分置いておく場合があります。
痛そうに見えますが、エステを受けられている方からすると、脱毛の方が痛い❗
だそうです😅

鍼施術には、厚生労働省が所轄する国家資格「はり師」の免許が必要です。
寺澤でも玄関上に免許証を掲示しております🌟

免許取得後も、日々の施術に加え、身体の不調に対する技術から美容鍼までさまざまな研修に参加したり、同業者との勉強会を開いたりして、常に新たな知識の習得と技術の研鑽に励んでおります✨

鍼がどうして効くの❓

身体には「経路」が通っており、その経路上には多数のツボがあります💡

東洋医学では、経路の流れが悪くなることで心身の不調につながる⚡と考えられており、鍼灸でツボを刺激してエネルギーの流れをスムーズにし、自律神経・内分泌・免疫・ホルモンバランスなどに働きかけていきます✨

ツボは身体の神経・血管・筋肉・組織などの重要な場所に存在していることがほとんど💡
そこに鍼を刺して直接刺激するので、即効性が期待できますよ🌟

また、交感神経が過剰になっていると、休息を担う副交感神経との切り替えが上手く行かず、慢性疲労状態に陥ってしまい、カラダだけではなくココロにも悪影響が及びます。

鍼には交感神経をゆるめ、副交感神経を高める効果がありますので、疲れている時に鍼を打つと自律神経が整い、心身からリラックスできますよ🎵

鍼で期待できる効果

★筋肉のコリや緊張を緩和する
★たるんだ筋肉の筋トレになる
★血流を改善する
★リンパの流れを改善する
★疼痛を緩和する
★免疫能力を活性化する
★ホルモンバランスを改善する
★コラーゲンの生成を促進する
★肌の生まれ変わりを促進する

こんな方に鍼がおすすめ

★夜なかなか寝付けない、眠っても途中で目が覚めてしまう
★イライラする、ざわざわした不安感があって気分が落ち込む
★月経周期が整わない、生理痛や生理前の不調(PMS)が気になる
★下痢や便秘を繰り返している、お腹の膨満感(ガス・水分)が気になる
★冷え性や冷えのぼせ(手足は冷えるが上半身がのぼせる)が気になる
★顔のたるみ・シワ・クマが気になる、アンチエイジングしたい
★(病気ではない)慢性の頭痛がひどいので鎮痛剤を常用している
★首のこり・肩こり・四十肩や五十肩がつらい
★腰痛がつらい、ぎっくり腰を経験したことがある
★膝・足首・股関節が痛む

じっくり通うことで体質改善

鍼は即効性があるのですが、1回で全ての不調がよくなる❗という訳ではありません💦

体質改善をしていくには、最初は(可能であれば)週に数回、症状が改善してきたら、そこから徐々に施術間隔をあけても効果が持続するようになります😊

その後はできれば二週間に一回、長くても一ヶ月に一回は打っていただけると、鍼の効果が発揮されやすくなります🌟

鍼を打つと、カラダもココロもほぐれてリラックスできます🌟
ちょっと疲れたな、イライラしてるな、余裕がないな〜って時は、雑談がてら鍼灸院に遊びに来てくださいね🌟

モヤモヤするけど人には話しにくいな〜って話でも、気兼ねなくお聞かせください🌟
鍼灸院をもうひとつの居場所として、ホッとしに来てくださいね❗

本日早め・明日15時までは空きがございます🌟
明後日土曜は埋まり気味ですが、リピーター様はご予約お取りできます🌟

寺澤の鍼灸整体を受けてみたい❗
という方はお電話またはメールフォームまたはLINEでお気軽にご相談くださいませ😊

※効果には個人差がございます。

BLOG RANKING
/ クリックお願いします

鍼灸整骨と美容の複合院
寺澤鍼灸整骨院 院長
寺澤 貴晴 -TAKAHARU TERASAWA-

国家資格 はり師・きゅう師・柔道整復師
日本メディカル美容鍼協会 認定鍼灸師
アンチエイジング美容鍼 研修修了
睡眠健康指導士・赤十字救急法救急員

鍼灸に関わる親戚が多く、伯父の影響で鍼灸師を志す。
鍼灸整骨院での経験を経て、2014年北加賀屋に開業。
カラダとココロ、トータルでの真の健康美を追求する。